GoogleMap PowerPoint Excel

グーグルマップをエクセル、ワード、パワーポイントに貼り付ける方法3選

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

悩んでる人
グーグルマップの画像をExcel、Word、PowerPointに貼り付けたいんだけど簡単な方法を教えて!
わかりました。代表的方法を3つ教えますので、好きなやり方で試してください♪
教える人

いろいろな「スクリーンショット」機能を使おう

GoogleマップをExcelなどに貼り付けたいときは、スクリーンショットで画像の好きな箇所を切り取りましょう。

Windowsの場合のオススメのスクリーンショット方法3つを紹介します

  1. Officeアプリメニューにある「スクリーンショット」機能を使う
  2. Windowsの標準アプリ「Snipping Tool」を使う
  3. [Windows]+[Shift]+[S]キーでスクリーンショットする
教える人
では、1つずつ解説します。



① Officeアプリメニューにある「スクリーンショット」機能を使う

ここで言うOfficeアプリとは、「Excel」「PowerPoint」「Word」のことです。これら3つのアプリには最初からメニューの中にスクリーンショット機能が用意されています。

この機能を活用する例です。

①Googleマップの画面を開いておく


②Excelを開き、「挿入」タブ →「スクリーンショット」をクリック


③「画面の領域」をクリック


④好きな範囲をドラッグすると、


⑤Excelシートに自動的に貼り付いた


教える人
どうですか?このやり方が一番シンプルで簡単です。上記はExcelの画面でしたが、Word、PowerPointも同じ手順です


PowerPointの場合


Wordの場合


②Windowsの標準アプリ「Snipping Tool」を使う

2つ目のスクショ方法は「 Snipping Tool 」を使うやり方です。これも①と同じように、好きな範囲をドラッグしてスクショする方法です。

①との大きな違いは、スクショしたデータがクリップボードに保存される点です。

①のやり方では、スクショした画像は無条件にOfficeアプリに貼り付いていましたが、

「Snipping Tool」は、一旦クリップボードに保存されるのでOfficeアプリ以外でも貼ることができ、活用範囲が広がります。(例えば、メール画面など)

①Googleマップの画面を開いておく


②検索メニューに「snipping」と入力すると、アプリが表示されます

※タスクバーに追加しておけばすぐに使えるので便利です。


③「 Snipping Tool 」を起動後、「新規作成」をクリック


④ドラッグで範囲選択します


⑤下図のウィンドウが表示されたら、クリップボードに保存された証拠です。

⑥好きなOfficeアプリを開いて、[Ctrl]+[V]キーで貼り付け


③[Windows]+[Shift]+[S]キーでスクリーンショットする

実は、これまで紹介した①、②のやり方では不便なことがあります。

それは、「カーソル選択状態の画面はスクリーンショットできない」という点です。

こちらをご覧ください。

例えばGoogleマップの場合、建物名の上にパソコンのカーソルを置くと写真が表示されるようになっています。

その状態で、①の方法でスクショを撮った場合、写真は消えてしまうのです。(カーソルの選択状態が解除される)

これはGoogleマップに限らず、ほかのどんな画面でも同じで、スクリーンショットを取る瞬間にカーソル選択が解除されてしまいます

カーソル選択状態を生かした状態でスクショを取りたいときは、 [Windows]+[Shift]+[S]キー を使いましょう

実際に操作してみましょう。

①Googleマップの画面を開いておく


②写真を表示させたい地点にカーソルを置き、しばらく待つ


③しばらくすると写真が表示される


④写真が表示されている状態で [Windows]+[Shift]+[S]キー を押すスクリーンショット画面になるので、ドラッグで範囲選択する


⑤選択範囲がクリップボードに保存された と表示される


⑥好きなOfficeアプリを開いて、[Ctrl]+[C]キーで貼り付け

教える人
このやり方は覚えておくと便利ですよ!


まとめ

グーグルマップをエクセル、ワード、パワーポイントに貼り付ける方法は3つ。


それぞれの特徴を理解し、使い分けよう。

  • Officeアプリメニューにある「スクリーンショット」機能。
    エクセル、パワーポイント、ワードに貼り付けるだけなら、これが一番早い
  • Snipping Tool」はクリップボードに保存されるので、Officeアプリ以外でも貼り付けできる
  • [Windows]+[Shift]+[S]キーも、クリップボードに保存できる。
    唯一、カーソル選択状態を生かしたままスクショできる。
教える人
どうでしたか?今回のテーマはあくまでもExcelやWordに画像を貼り付けたいという目的なので、①が一番楽だし早いでしょう。ただし、汎用性の高い②と③を使いこなせると、他の場面でも重宝しますよ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

RYO

ITに関わるモノ・サービスが大好物。誰かの行動のヒントになるIT×Tipsを日々発信。MOS<Excel,PowerPoint,Access,Word>|VBAエキスパート|ITパスポート|ビジネス統計スペシャリスト|SEO検定1級 などのIT資格保有

-GoogleMap, PowerPoint, Excel
-,