横に長い表のインプット作業は右に移動した方が便利
セルに数値や文字を入力後、Enterキーをクリックすると初期設定のままでは下に移動します。しかし、設定を見直すことでした以外の方向へ移動されることができます。
以下のような横に長い表の場合、右方向に入力したいですよね。

手順解説
セル移動方向の設定は「ファイル」タブにある「オプション」から設定できます。
[ファイル]タブをクリック

[その他]→[オプション]

[詳細設定] →プルダウンから移動させたい方向を選ぶ →[OK]クリック

これでEnterキーを押すとカーソルは右に移動するようになりました。
