今回は「文系の人にオススメ」という視点で、参考書と問題集をご紹介したいと思います。
これからITパスポートの勉強をしようと考えている方は、是非参考にしてみてください。
参考書と問題集を選ぶ時のポイント
まずは、参考書や問題集を選ぶ時のポイントを4つお伝えします。
- 分かりやすいもの
- 自分のレベルと勉強スタイルに合ったもの
- 最新版であること
- 買う前に試し読みする
もう少し詳しく解説してゆきます。
分かりやすいものを選ぶ
分かりやすい参考書とは・・・
- 図解やイラストつき
- 文章がシンプルでやさしい表現
図解やイラスト付き
文系初心者の方はイラスト付きをオススメします。
「文章や言葉で説明を受けても分からなかったことが、絵にしてみるとわかった!」といった経験はないでしょうか?
IT知識の無い文系の人にとって「イラストが無く、文章のみ」の参考書はとても理解しづらく、勉強が続かない可能性があります。
文書がシンプルでやさしい表現がされている
初心者にも分かりやすい説明がされているものを選びましょう。
参考書によっては、「なんで、わざわざそんなに難しい言い方するの?」といったようなものがあります。
そういったものは自分に合ってない参考書なので、避けるようにしましょう。
例えば、以下の文章では「ディジタル署名」について説明をしていますが、両者で分かりやすさが全然違います。
自分のレベルと勉強スタイルに合ったもの
自分のレベルに合ったもの
自分のレベルに合った参考書を選びましょう。
全く知識の無い人は、先ほども述べたように図解やイラスト付きのものがしっくりとくるでしょう。
一方、ある程度知識がある人にとっては図解やイラスト付きは、易しすぎて物足りないかもしれません。
自分が今どのレベルなのかで参考書を選ぶのも大切です。
自分の勉強スタイルに合ったもの
「とにかく最低限の勉強で合格できれば良い」「合格後も辞書的に使っていきたい」「すみずみまで理解しておきたい」など、参考書を使う目的が違うかもしれません。
どうせ買うなら、自分の目的に合ったものを選ぶと良いでしょう。
ちなみに、私は「合格後も辞書的に使っていきたい」タイプだったので、情報量の多い参考書を選びました。
最新版であること
必ず最新版を購入してください。
古いバージョンの参考書を選んでしまうと、出題範囲が違っている可能性があります。いくら分かりやすいものを選んだとしても、出題範囲が違うのでは合格から遠ざかってしまいます。
最新シラバスのバージョンを調べる>
中古の参考書を買う際は、バージョンが古い可能性があるので特に注意してください。
実際に試し読みすること
実際に試し読みしてから購入することをオススメします。
レビューの評価が高い参考書でも、その評価をした人と自分の知識レベルが同じとは限りません。
実際に読んでみると「評価は良かったのに、イマイチ合わないな」ということもあります。
書店で試し読みをしたり、電子書籍の試し読み機能を使うなどして、いちばん自分が読みやすかったものを買うようにしてください。
オススメ参考書と問題集
ここからオススメ参考書をご紹介しますが、私の独断と偏見で「どれだけIT初心者に分かりやすいか」という評価軸で選び抜きました。
ランキング形式ではなく、それぞれの特徴を比較した形でまとめましたので、ご自身に合ってそうな参考書を選んでみてください。
IT初心者にオススメ3冊を厳選
1冊目「いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書」
読みやすい、分かりやすい、丁寧の三拍子!
Amazon売上ランキング1位のベストセラーです。最短で確実に合格することを売りにした初学者向け王道の参考書&問題集。初心者がどれを買ったらいいか分からない時は、これを買っておけば間違いないです。
特徴
良い点
- 重要な用語はイラスト図解でわかりやすく解説
- 試験にでるポイントや学習のポイントも明確にされている
イマイチな点
問題集としては物足りない。あくまでも参考書としては有能
2冊目「キタミ式イラストIT塾 ITパスポート」
イラスト解説の王様!目で見て分かるから楽しい!
「目で見てわかる、イラストベースの解説書」です。ほとんどがイラストで解説されている「キタミ式」で、活字が苦手な人にとってもわかりやすく説明されています。
良い点
- イラスト解説が多く、イメージしやすい
- 活字が苦手な人にオススメ
- マンガ風なので、IT用語へのハードルを下げてくれる
イマイチな点
イラストスペースが多い分、分厚い割には情報量が物足りない。
3冊目「よくわかる栢木先生のITパスポート教室」
理解しやすいような工夫が多い1冊
最新の傾向をもとに出題頻度の高い分野を中心に説明しています。イラストや図解・例え話が多いので理解しやすく、記憶に残りやすいような工夫がなされています。
良い点
- 「〇〇」といえば「〇〇」といった単語帳のように暗記できる
- イラストや図解が豊富なのでイメージしやすい
イマイチな点
たまに用語説明で難しい表現をしているところがある
比較表
いちばんやさしいITパスポート |
キタミ式イラストIT塾 ITパスポート |
よくわかる栢木先生の ITパスポート教室 |
|
表紙 | |||
特徴 |
「読みやすい・分かりやすい・丁寧」の三拍子が揃ったベストセラー |
イラスト解説の王様!目で見てわかる! | 理解しやすいような工夫が多い1冊 |
良い点 |
初学者にも分かりやすく丁寧に解説されている。評価レビューが多い。 |
イラストで分かりやすく解説されている。活字が苦手な人にオススメ。 |
暗記しやすいクレバー方式。単語帳のように用語暗記できるので効率的な学習が可能。 |
イマイチな点 | 問題集がついているが、やや不足。別途問題集は必要 | 分厚い割には情報量としては少なめ。分厚いのは、イラストが多いから。 | たまに、用語解説で難しい時がある |
今回ご紹介した3冊は「IT知識の乏しい、文系出身者向けにオススメしたい参考書」として厳選しています。参考書選びの参考にしてみてください。